前回、「地雷メイク」する勇気がなく、とりあえず「量産型メイク」の方にトライしたビビりのおりんです🌅
おはようございます☀
前回の様子👇
恐る恐る流行りの『量産型メイク』に手を出してみたのが、意外や意外、新しい発見があったりして…(°▽°)💖
嬉しい反響もありましたので、(調子に乗って)更に抵抗があった『地雷メイク』やってみるーーーの巻(≧∇≦)♡
今回使用した色モノたち👇
アイシャドウ:
アディクション ザアイシャドウ
「シガレット」上質なピンクシルバーが煌くパールアイボリー
「シャングリラ」リッチにつやめくガーネット
リップ:
レブロン バームステイン「ロマンティック」
クーピー柄リップグロス「ジェットブラック」
仕上がりコチラ👇
濃いですね、顔が!
顔の主張がすごい。「顔!」ってなる。
実は用事があってこのまま出かけましたが、若干不思議がられました。
メイク濃すぎてΣ(-᷅_-᷄๑)笑
そりゃそーだ。
普通の格好して顔だけビジュアル系。
メイク解説
アイシャドウは、二重幅にアディクション「シャングリラ」。
目尻の方に向かって徐々に太く濃くなっていく様にグラデーション。
下瞼目尻3分の1にも「シャングリラ」。
涙袋、目頭、眉下に「シガレット」。
アイラインはブラックで。
これまた『量産型メイク』の時と同じく、元から垂れてる目に更に垂れ目気味ラインを引く。
あと、少し濃い目に、目ヂカラ強めで👁
『量産型』と違うポイントは、下瞼にもライン引きます。目尻の3分の1程。
まつ毛はカールかけず、マスカラ濃い目。
つけまつ毛したら、もっとぽくなる思います。
リップはレブロンのレッドリップ「ロマンティック」
その上からクーピー柄グロスの黒。
これで一気にビジュアル系。
地雷メイクは唇ダークレッドが、ぽくなります😍💄
目と唇が濃いので、チーク入れるとおもろい事になってしまう予感。
なので、チークはナシ。
地雷メイクはなかなかインパクトありなメイクでした。
私は服装の系統が違いすぎるので、普段することはないなー(°▽°)
ゴスロリな感じとか、ハロウィン、コスプレ時にはいいですね(^ ^)♡
最近ずっとナチュラル寄りなメイクだったので、量産型も地雷も楽しかったです✨
最後までお付き合い下さりありがとうございました~♬おわり。